レオン・S・ケネディ 【裏】下水道 〜 工場
BIOHAZARD2
レオン 【裏】
下水道 〜 工場 | ||||
下水道南口よりつづき | 排気口よりつづき(左下) | |||
↓ | ↓ | |||
第2水路 | 東側下水道 | |||
![]() |
水路を歩くと段違いの通路があるので上って第2管理室へ移動する。 | ![]() |
3体のゾンビが襲ってくるが相手にせず西側下水道へ移動する。 | |
↓ | ↓ | |||
第2管理室 | 西側下水道 | |||
![]() |
入手:ハンドガンの弾(30) アイテムボックスからバルブハンドルを取り出しておく。 画面奥にあるロッカーを動かし隠し階段を出現させ下に降りる。 |
![]() |
通行認定器にオオワシのメダルをはめると、つり橋への通路が開き先に進めるようになる。 | |
↓ | ↓ | |||
第2地下倉庫 | つり橋 | |||
![]() |
入手:マグナム弾(8)、ショットガンの弾(7) 倉庫に降りてきたら壁に掛けてあるアルコールランプに火を付け室内を明るくする。 その後、マグナム弾とショットガンの弾を入手する。 |
![]() |
何もないので足早にロープウェイ乗り場まで移動する。![]() |
|
↓ | ↓ | |||
第2管理室 | ロープウェイ乗り場(西側) | |||
![]() |
第2管理室に戻ったら画面にあるリフトから下に降り管理室連絡通路へ移動する。 | ![]() |
ロープウェイの右側にコントロールパネルがあるので電源を入れロープウェイに乗り込む。 | |
↓ | ↓ | |||
管理室連絡通路 | ロープウェイ内 | |||
![]() |
リフトを降り管理室連絡通路にやってくるとイベントが発生しエイダにキャラクターチェンジが行われる。 | ![]() |
ロープウェイに乗ると、Gから攻撃を受けるイベントが発生する。 Gの腕が天井を突き破ったらハンドガンなどで攻撃する。 |
|
↓ | ↓ | |||
東側下水道 | ロープウェイ乗り場(東側) | |||
![]() |
画面奥へ進み壁に掛けてあるハシゴを登り排気口へ移動する。![]() |
![]() |
入手:武器ボックスのカギ 信号弾発射装置にライターで火を付けると、しばらく辺りが明るくなり武器ボックスのカギが落ちている場所を知ることができる。 |
|
↓ | ↓ | |||
排気口 | 西側通路 | |||
![]() |
排気口を登り少し進むと複数のラージローチが出現する。 構わずまっすぐ進みコントロール室へ移動する。 |
![]() |
入手:ショットガンパーツ 4体のゾンビが登場するので全滅させたらショットガンパーツを入手する。 |
|
↓ | ↓ | |||
コントロール室 | 東側通路 | |||
![]() |
コントロール室に入り少し進むとイベントが発生する。 イベント終了後、画面奥へ進みゴミ集積場へ降りるとレオンにキャラクターチェンジが行われる。 |
![]() |
4体のゾンビが登場するが邪魔なゾンビだけを倒しパネル室へ移動する。 | |
↓ | ↓ | |||
管理室連絡通路 | パネル室 | |||
![]() |
壁に掛かっている下水道の地図を入手し、東側下水道へ移動する。 | ![]() |
入手:マグナム弾(8)、ショットガンの弾(7) マグナム弾とショットガンの弾を入手したら、アイテム整理とセーブをし部屋を出る。 |
|
↓ | ↓ | |||
東側下水道 | モニター室連絡通路 | |||
![]() |
入手:オオカミのメダル、小さなカギ 排気口付近の死体からオオカミのメダルと小さなカギを手に入れる。 その後、画面奥に進み西側下水道へ移動する。 |
![]() |
操車場からリフトを降り、モニター室連絡通路へ移動する。 画面左へ通路を進みモニター室へ向かう。 |
|
↓ | ↓ | |||
西側下水道 | モニター室 | |||
![]() |
2匹の大クモが登場するが相手にせず壁に掛かっている通行認定器にオオカミのメダルをはめる。 所持アイテムを減らしたら処理プールへ移動する。 |
![]() |
入手:UPキー モニター室を道なりに進み画面の場所からUPキーを入手する。 アイテム入手後、通路を戻るとタイラントが登場する。 |
|
↓ | ↓ | |||
処理プール | パネル室 | |||
![]() |
入手:ショットガンの弾(7) 油圧式動力伝達機の前でバルブハンドルを使用し橋を降ろして渡る。 橋を渡ったら再びバルブハンドルを使って橋を上げておく。 |
![]() |
モニター室でタイラントとの戦闘を終えたら再度パネル室に戻ってくる。 画面の操作パネル前でUPキーを使用したら操車場へ移動する。 |
|
↓ | ↓ | |||
ゴミ運搬路 | ターンテーブル | |||
![]() |
クレアの表プレイでアリゲーター戦に高圧ボンベを使用している場合は、このレオン裏プレイでは出現しなくなる。 道なりに奥へ進みゴミ集積場へ移動する。 |
![]() |
電気機関車の脇には操作パネルがあるが、既にDOWNキーが差し込まれている状態になっているので作動スイッチを押して電気機関車に乗り込むだけでよい。 | |
↓ | ↓ | |||
ゴミ集積場 | 電気機関車内 | |||
![]() |
エイダの元に到着するとイベントが発生する。 その後、ハシゴを登ってコントロール室へ移動する。 |
![]() |
入手:マグナム弾(8) 車内に入るとイベントが発生しエイダが負傷する。 運転席からマグナム弾を入手したらターンテーブルへ移動する。 |
|
↓ | ↓ | |||
コントロール室 | ターンテーブル | |||
![]() |
入手:オオワシのメダル 死体からオオワシのメダルを入手する。 その後、排気口の下にあるファン調整器の下でバルブハンドルを使用しファンを停止させ排気口へ移動する。 |
![]() |
G第3形態が登場し戦闘に突入したら距離を取りつつマグナムかカスタムショットガンで攻撃する。 再び電気機関車内へ戻るとイベントが発生する。 |
|
↓ | ↓ | |||
排気口 | ターンテーブル | |||
![]() |
排気口を通り抜け東側下水道へ移動する。 | ![]() |
ターンテーブルへ降りたら電気機関車正面に進み画面の場所から奥へ進み通気口へ移動する。 | |
↓ | ↓ | |||
東側下水道へ(右上) | 研究所・排気口へ |