レオン・S・ケネディ 【表】警察署地下 〜 下水処理場
BIOHAZARD2
レオン 【表】
警察署地下 〜 下水処理場 | ||||
1階東側廊下よりつづき | 地下1階東側通路よりつづき(左下) | |||
↓ | ↓ | |||
地下1階東側通路 | 1階東側廊下 | |||
![]() |
2匹のゾンビ犬が登場するので挟まれないように注意して倒す。 その後、画面の場所から扉に入り変電室へ移動する。 |
![]() |
入手:ショットガンの弾(7) 1階東側廊下に上がったら階段脇を奥へ進む。 画面右側の棚からショットガンの弾を入手し、宿直室へ入る。 |
|
↓ | ↓ | |||
変電室 | 宿直室 | |||
![]() |
画面奥にある予備電源操作パネルを操作して電力を供給する。 操作パネルの横にある棚から警察署地下の地図を入手できる。 |
![]() |
入手:マグナム、ショットガンの弾(7) 宿直用ベッドの枕元にある机からマグナムを入手し、ロッカーからはショットガンの弾を入手して部屋を出る。 |
|
↓ | ↓ | |||
地下1階東側通路 | 1階東側廊下 | |||
![]() |
変電室を出たら画面の場所を奥へ進んみ地下駐車場まで移動する。 |
![]() |
1階東側廊下を戻り東側オフィスへ向かう。![]() |
|
↓ | ↓ | |||
地下駐車場 | 東側オフィス | |||
![]() |
地下駐車場に入り少し進むとレオンのパートナーであるエイダが登場する。 2人で車を退かすイベントを終えたら、そのまま地下1階西側通路へ進む。 |
![]() |
東側オフィスを通過し1階ロビーへ移動する。 | |
↓ | ↓ | |||
地下1階西側通路 | 1階ロビー | |||
![]() |
入手:ハンドガンの弾(15) しばらく道なりに進むと、画面の突き当たり場所までやってくる。 机の上からハンドガンの弾を入手し、奥にある留置所まで移動する。 |
![]() |
1階ロビーを奥へ進みコの字廊下へ進む。 | |
↓ | ↓ | |||
留置場 | コの字廊下 | |||
![]() |
入手:マンホールオープナー 留置所に入りベンとのイベントを終えたら画面の場所にある棚からマンホールオープナーを入手する。 |
![]() |
コの字廊下を突き当たりまで進むと画面の位置までやってくるので、扉に入りプレスルームへ移動する。 | |
↓ | ↓ | |||
地下1階西側通路 | プレスルーム | |||
![]() |
留置所を出て地下1階西側通路を少し戻って、途中にある扉から犬舎に移動する。 | ![]() |
入手:金の歯車 画面奥のストーブにライターを使って火種を付け、各胸像の下にあるコックを中・右・左の順にひねると金の歯車が手に入る。 その後ホール1階まで戻る。 |
|
↓ | ↓ | |||
犬舎 | ホール1階 | |||
![]() |
画面の場所でマンホールオープナーを使用して地下水路へ移動しよう。 檻の前に置いてあるレッドハーブを取ろうとすると、ゾンビ犬が檻から飛び出してくるので無理に取ろうとしなくてもいいだろう。 | ![]() |
ホール1階にある避難用ハシゴからホール2階へ上がる。 4角クランクをアイテムボックスに保管している場合は、受付にあるアイテムボックスから取り出しておく。(金の歯車は所持したままでよい) | |
↓ | ↓ | |||
地下水路 | ホール2階 | |||
![]() |
地下水路に下りると2匹の大クモが壁に張り付いている。 基本的に走り抜けて先に進みたいが、邪魔なようだったら倒しても構わない。 |
![]() |
クラブのカギを入手すると、ホール2階の避難用ハシゴ付近に1体のリッカーが配置されている。 ショットガンで倒し、図書室へ移動しよう。 |
|
↓ | ↓ | |||
左物置前通路 | 図書室 | |||
![]() |
画面右側の扉に入り、左物置へ移動する。![]() |
![]() |
部屋に入ったら階段を上がり図書室上段へ移動する。 画面の扉から図書室を出てホール3階へ移動する。 |
|
↓ | ↓ | |||
左物置 | ホール3階 | |||
![]() |
アイテムボックスとタイプライターがあるので、アイテム整理とセーブをしておくといいだろう。 | ![]() |
ホール3階に出たら画面の場所まで移動し時計台へ進む。 | |
↓ | ↓ | |||
浄水室 | 時計台 | |||
![]() |
左物置を出たら浄水室に入りすぐ部屋を出て、左物置前通路へ。 | ![]() |
入手:ナイトプラグ 壁にあるくぼみに4角クランクを使って階段を降ろし上段にある動力部の前で金の歯車を使用する。 ナイトプラグを入手後、ダストシュートに入って地下1階西側廊下へ。 |
|
↓ | ↓ | |||
シャッター東側通路 | 地下1階西側通路 | |||
![]() |
浄水室から戻ると左物置前通路でイベントが発生する。 イベント後、レオンからエイダにキャラクターチェンジが行われる。 |
![]() |
ダストシュートに入って地下1階西側通路まで下りてくるとイベントが発生する。 | |
↓ | ↓ | |||
処理場中央部 | 地下1階西側通路 | |||
![]() |
エイダを操作できるようになるが所持してるアイテムも少なく行動できる範囲も少ない。 登場する2匹のゾンビ犬は邪魔なようだったら倒して注水室へ移動しよう。 |
![]() |
地下1階西側通路を突き当たりまで進み、悲鳴が聞こえた留置場へ移動する。 | |
↓ | ↓ | |||
注水室 | 留置場 | |||
![]() |
入手:クラブのカギ 水の無いプールへ下り、3つの木箱を奥の壁側へ1列に移動させる。 その後操作パネルを操作し水を注水して奥へ進むと、クラブのカギを入手することができる。 |
![]() |
留置場にやってくるとイベントが発生しベンが死亡する。 イベント後、犬舎に向かう。 |
|
↓ | ↓ | |||
左物置前通路 | 犬舎 | |||
![]() |
クラブのカギを入手した後にシャッター東側通路に戻ってくると、再びレオンにキャラクターチェンジが行われる。 投げ渡されたアイテムを拾い地下駐車場まで戻ろう。 |
![]() |
犬舎にあるマンホールから地下水路へ移動する。 | |
↓ | ↓ | |||
地下駐車場 | 地下水路 | |||
![]() |
地下駐車場を通過し、地下1階東側通路へ移動する。 | ![]() |
地下水路を抜けて左物置へ向かう。 | |
↓ | ↓ | |||
地下1階東側通路 | 左物置 | |||
![]() |
クラブのカギを入手すると、この通路に1体のリッカーが配置されるのでショットガンで倒してしまおう。 画面の位置までやってきたら検死室の扉に入る。 |
![]() |
アイテム整理とセーブを行う。 4種類のプラグとマグナムと回復薬を所持し、セーブしておくとよい。 |
|
↓ | ↓ | |||
検死室 | 左物置前通路 | |||
![]() |
入手:レッドカードキー 画面奥にある棚からレッドカードキーを入手すると、4体のゾンビが襲ってくる。 回避するのが難しく邪魔なゾンビだけ倒して部屋を出よう。 |
![]() |
左物置を出たら画面奥にある扉に入り浄水室へ移動する。 | |
↓ | ↓ | |||
地下1階東側通路 | 浄水室 | |||
![]() |
検死室を出て画面の場所までやってきたら、レッドカードキーを使って武器庫に入る。 | ![]() |
浄水室に入るとG成体との戦闘が始まる。 マグナムなら6発、ショットガンなら10発程度で仕留められる。 戦闘終了後、出口脇にあるスロットに4種類のプラグを差し込み下水道北口へ。 |
|
↓ | ↓ | |||
武器庫 | 下水道北口 | |||
![]() |
入手:ハンドガンの弾(15)×2、ショットガンの弾(7) ロッカーからサブマシンガンとサイドハックを入手することができる。 片方だけ入手し残りを裏プレイ用に残して置いた方がいいだろう。 |
![]() |
浄水室の扉を出て少し進むとエイダと合流するイベントが発生する。 イベント終了後、第2水路へ移動する。 |
|
↓ | ↓ | |||
地下1階東側通路 | 第2水路へ | |||
![]() |
武器庫を出たら地下1階東側通路を戻って1階東側廊下へ移動しよう。 | |||
↓ | ||||
1階東側廊下へ(右上) |