レオン・S・ケネディ 【表】研究所
BIOHAZARD2
レオン 【表】
研究所 | ||||
ターンテーブルよりつづき | P−4レベル実験室前通路よりつづき(左下) | |||
↓ | ↓ | |||
警備室 | P−4レベル実験室 | |||
![]() |
入手:マグナム弾(8)、ショットガンの弾(7) 机の上からマグナム弾とロッカーの中からショットガンの弾を入手する。 その後、アイテムの整理とセーブを行い部屋を出る。 |
![]() |
入手:ラボカードキー P−4レベル実験室へ移動すると4体のゾンビが徘徊しているが邪魔なゾンビを排除して画面の場所からラボカードキーを入手する。 |
|
↓ | ↓ | |||
地下4階通路 | Bエリア通路 | |||
![]() |
警備室を出たら画面左に進みメインシャフトへ移動する。![]() |
![]() |
Bエリア通路を画面の位置まで進むと天井からモスの幼虫が落ちてくるが気にせず走り抜け、ラボカードキーを使って電算室へ入る。 | |
↓ | ↓ | |||
メインシャフト | 電算室 | |||
![]() |
メインシャフトの中央部にやってくると道が二手に分かれるが青いラインの入った通路へ進む。 | ![]() |
モス・ジャイアントが登場するが邪魔なようだったら倒してしまおう。 机の上にいるモスの幼虫を排除してからコンピューターに指紋の登録を行う。 |
|
↓ | ↓ | |||
イーストエリア通路 | ダクト | |||
![]() |
イーストエリア通路に入ったら画面の場所を左に曲がり低温実験室へ移動する。 | ![]() |
モニター室とCエリア通路を経由してダクトまでやってきたらハシゴを登ってメインシャフトまで戻る。 | |
↓ | ↓ | |||
低温実験室 | メインシャフト | |||
![]() |
入手:ヒューズケース、メインヒューズ ワゴンからヒューズケースを入手し画面の位置で作業ボックスにセットする。 作り出されたメインヒューズを入手しメインシャフトへ戻る。 |
![]() |
画面右側からやってきたら、そのまま左側へ進みイーストエリア通路方面へ移動する。 | |
↓ | ↓ | |||
メインシャフト | イーストエリア通路 | |||
![]() |
メインシャフトの中央部にあるブレーカーシステムにメインヒューズにセットすると研究所内に電力が供給される。 画面右側の通路を奥へ進みウエストエリア通路に移動する。 |
![]() |
画面扉の前でラボカードキーを使って活性処理実験室へ入る。![]() |
|
↓ | ↓ | |||
ウエストエリア通路 | 活性処理実験室 | |||
![]() |
ウエストエリア通路に入ったら画面右側へ進み仮眠室へ移動する。 | ![]() |
入手:MOディスク 部屋に入って真っ直ぐ進むと照明用の電気スイッチがあるので電気をつけ、画面の場所からMOディスクを入手する。 5体のゾンビはカスタムショットガンで全滅させる。 |
|
↓ | ↓ | |||
仮眠室 | イーストエリア通路 | |||
![]() |
アイテム欄に余裕があるならロッカーから火炎放射器を入手して通風口を塞いでいるツタを焼き払う。 アイテム欄に余裕がないなら通風口付近にまき散らされた油にライターで火を付ける。 |
![]() |
イベント終了後、扉横にあるスイッチを押してシャッターを開ける。 奥へ進むと培養実験室の扉があるが厳重にロックされている。 操作パネルの前で指紋の照合を行うと裏プレイ時に入室できる。 | |
↓ | ↓ | |||
休憩室 | メインシャフト | |||
![]() |
入手:ショットガンの弾(7)×2 2体のリッカー改が登場するのでカスタムショットガンで倒し、ロッカーからショットガンの弾を入手する。 |
![]() |
メインシャフトからウエストエリア通路へ移動しようとするとイベントが発生する。 イベントが終了したら画面奥へ進もう。 |
|
↓ | ↓ | |||
ウエストエリア通路 | ウエストエリア通路 | |||
![]() |
シャッターを開けると2体のイビーが登場するので距離を取って火炎放射器で攻撃する。 火炎放射器を取っていない場合は、マグナムかカスタムショットガンで攻撃する。 |
![]() |
画面手前からやってきたら、そのまま左手へ進みダクト方面へ移動する。 | |
↓ | ↓ | |||
ダクト | ダクト | |||
![]() |
ダクトに入ると目の前にイビーがいるが無視してハシゴを降りることもできる。 | ![]() |
ダクトのハシゴを降りCエリア通路へ移動する。 | |
↓ | ↓ | |||
Cエリア通路 | Cエリア通路 | |||
![]() |
4体のリッカー改が登場するのでカスタムショットガンで攻撃して全滅させる。 ダメージを受けた場合は落ちているグリーンハーブで回復し、モニター室へ移動する。 |
![]() |
5体のゾンビ改が登場するのでカスタムショットガンで一掃しよう。 画面の場所でMOディスクを使用し、カーゴルームへの通路を確保する。 一端モニター室まで行きアイテム整理とセーブしておくとよい。 | |
↓ | ↓ | |||
モニター室 | カーゴルーム前通路 | |||
![]() |
モニター画面の下にある装置から研究所の地図を入手することができる。 武器庫のカギを所持しBエリア通路へ移動する。 |
![]() |
この扉に入って少し進むと研究所爆破5分前のカウントダウンがスタートする。 更にG・第4形態との戦闘に突入するので、強力な弾薬と回復薬は余裕を持って所持しておくこと。 |
|
↓ | ↓ | |||
Bエリア通路 | カーゴルーム | |||
![]() |
画面を手前に進みP−4レベル実験室へ移動する。 | ![]() |
部屋に入ったら真っ直ぐ進み扉の右脇にあるリフト作動スイッチを押す。 するとG・第4形態の襲撃を受けるのでカスタムマグナムで応戦する。 |
|
↓ | ↓ | |||
P−4レベル実験室ロッカー | リフト | |||
![]() |
入手:マグナムパーツ 右から2番目のロッカーで武器庫のカギを使用すると、マグナムパーツを入手することができる。 |
![]() |
G・第4形態を倒してリフトに乗ると画面の場所までやってくるので、手前に進みプラットホーム通路へ移動する。 | |
↓ | ↓ | |||
P−4レベル実験室前通路 | プラットホーム通路 | |||
![]() |
1体のゾンビが徘徊しているが邪魔なようだったら倒して進もう。 | ![]() |
画面の位置を奥へ進むと、エンディングへ。 | |
↓ | ↓ | |||
P−4レベル実験室へ(右上) | エンディングムービーへ |