レオン・S・ケネディ 【裏】警察署地下 〜 下水処理場
BIOHAZARD2
レオン 【裏】
警察署地下 〜 下水処理場 | ||||
1階東側廊下よりつづき | コの字廊下よりつづき(左下) | |||
↓ | ↓ | |||
地下1階東側通路 | プレスルーム | |||
![]() |
5体のゾンビが登場するので全滅させたら画面左側に見える扉に入り変電室へ移動する。 | ![]() |
入手:金の歯車 画面奥のストーブにライターを使って火種を付け各胸像の下にあるコックを中・右・左の順にひねると金の歯車が手に入る。 タイラントが登場するので倒して部屋を出る。 |
|
↓ | ↓ | |||
変電室 | コの字廊下 | |||
![]() |
入手:ハンドガンの弾(15) 画面左側に進み操作盤で電力を供給すると武器庫の扉横にあるカードリーダーが作動しはじめる。 ハンドガンの弾と警察処置下のマップを手に入れたら部屋を出る。 |
![]() |
廊下を戻る途中、壁を突き破って再びタイラントが登場するので通路を少し戻り道幅の広いところで応戦する。 ちなみにタイラントを倒して体を調べると毎回弾薬系アイテムを入手することができる。 |
|
↓ | ↓ | |||
地下1階東側通路 | 1階ロビー | |||
![]() |
通路を画面奥へ進み地下駐車場へ移動する。 | ![]() |
自動販売機の横にグリーンハーブが置いてあるので、まだ入手していないようだったら取っておく。 | |
↓ | ↓ | |||
地下駐車場 | ホール1階 | |||
![]() |
画面手前に進むとイベントが発生しエイダが登場する。 2人で車を退かすイベントを終えたら、そのまま地下1階西側通路へ進む。 |
![]() |
ホール1階の奥にある避難用ハシゴからホール2階へ移動する。![]() |
|
↓ | ↓ | |||
地下1階西側通路 | ホール2階 | |||
![]() |
道なりに突き当たりまで進んだら、机の前にある扉に入り留置場へ移動する。 | ![]() |
ホール2階へ登ると目の前にリッカーがいるので倒したら時計回りに進み待合室へ移動する。 | |
↓ | ↓ | |||
留置場 | 待合室 | |||
![]() |
入手:マンホールオープナー 留置所に入りベンとのイベントを終えたら画面手前にある棚からマンホールオープナーを入手する。 |
![]() |
画面手前に進み美術室前廊下に移動するが、その前にアイテムの整理とセーブしておくといいだろう。 この後に使用するバージンハートは所持しておくこと。 |
|
↓ | ↓ | |||
地下1階西側通路 | 美術室前廊下 | |||
![]() |
留置所を出て地下1階西側通路を少し戻って、途中にある扉から犬舎に移動する。 | ![]() |
画面奥に進み美術室へ移動する。 | |
↓ | ↓ | |||
犬舎 | 美術室 | |||
![]() |
2匹のゾンビ犬を倒したら画面の場所でマンホールオープナーを使用して地下水路へ移動する。 | ![]() |
入手:キングプラグ 女性のレリーフにバージンハートをはめ込みキングプラグを入手する。 |
|
↓ | ↓ | |||
地下水路 | 美術室前廊下 | |||
![]() |
2匹の大クモが壁に張り付いているが基本的に走り抜けて先に進む。 邪魔なようだったら倒しても構わないだろう。 |
![]() |
美術室を出たらヘリコプターの横にある廊下を進み署長室へ移動する。 | |
↓ | ↓ | |||
左物置前通路 | 署長室 | |||
![]() |
画面手前に進み浄水室へ移動する。 |
![]() |
入手:ハンドガンの弾(15) 署長の机の上からハンドガンの弾を入手したら署長室廊下へ移動する。 |
|
↓ | ↓ | |||
浄水室 | 署長室廊下 | |||
![]() |
浄水室に入り部屋を出ると左物置前通路でイベントが発生する。 | ![]() |
画面手前に進み署長室倉庫へ移動する。 | |
↓ | ↓ | |||
シャッター東側通路 | 署長室倉庫 | |||
![]() |
イベント終了後、レオンからエイダにキャラクターチェンジが行われる。 | ![]() |
入手:4角クランク 画面中央にある宝箱から4角クランクを入手する。 アイテム入手後署長室廊下へ戻る。 |
|
↓ | ↓ | |||
処理場中央部 | 署長室廊下 | |||
![]() |
エイダを操作できるようになるが所持してるアイテムも少なく行動できる範囲も少ない。 登場する4匹のゾンビは邪魔なようだったら倒して注水室へ移動する。 |
![]() |
廊下を戻る途中タイラントが登場し歩み寄ってくるので強力な武器で撃退する。 その後、署長室を抜けて美術室前廊下へ移動する。 |
|
↓ | ↓ | |||
注水室 | 美術室前廊下 | |||
![]() |
入手:クラブのカギ 水の無いプールへ下り、3つの木箱を奥の壁側へ1列に移動させる。 その後操作パネルを操作し水を注水して奥へ進むと、クラブのカギを入手することができる。 |
![]() |
美術室前廊下から待合室へ移動する。 | |
↓ | ↓ | |||
処理場中央部 | 待合室 | |||
![]() |
クラブのカギを入手したら来た道を戻るが、フェンス西側通路まで行くとショットガンの弾を入手することができる。 | ![]() |
画面手前に進みホール2階へ移動するが、このあと使用する4角クランクと金の歯車は必ず所持しておくこと。 | |
↓ | ↓ | |||
左物置前通路 | ホール2階 | |||
![]() |
シャッター東側通路に戻ってくると再びレオンにキャラクターチェンジが行われる。 投げ渡されたアイテムを拾い地下駐車場まで戻る。 |
![]() |
ホール2階を反時計回りに進み図書室へ移動する。 | |
↓ | ↓ | |||
地下1階東側通路 | 図書室 | |||
![]() |
クラブのカギを入手後この通路に戻ってくると2体のゾンビが新たに配置される。 邪魔なようだったら倒し検死室へ移動する。 |
![]() |
入手:ビショッププラグ 画面の場所から手前に進み階下へ落ち本棚を所定の位置へ動かしたらビショッププラグを入手する。 |
|
↓ | ↓ | |||
検死室 | ホール3階 | |||
![]() |
入手:レッドカードキー 2体のリッカーが襲ってくるのでショットガンで全滅させたら奥の棚からレッドカードキーを入手する。 |
![]() |
ホール3階へ出たら画面左側に進み時計台の扉に入る。 | |
↓ | ↓ | |||
地下1階東側通路 | 時計台 | |||
![]() |
検死室を出たら画面奥へ進み武器庫の扉前でレッドカードキーを使用する。 | ![]() |
入手:ナイトプラグ 壁にあるくぼみに4角クランクを使って階段を降ろし上段にある動力部の前で金の歯車を使用する。 その後、ダストシュートに入って地下1階西側廊下へ。 |
|
↓ | ↓ | |||
武器庫 | 地下1階西側通路 | |||
![]() |
入手:マグナム弾(8)、ハンドガンの弾(15)×2 各弾薬を入手後、ロッカー内にクレアの表プレイで取り残したアイテムがあれば入手する。 |
![]() |
地下1階西側通路まで下りてくるとイベントが発生する。 イベント後、突き当たりまで進み留置場へ移動する。 |
|
↓ | ↓ | |||
地下1階東側通路 | 留置場 | |||
![]() |
武器庫を出たら地下1階東側通路を戻って1階東側廊下へ移動する。 | ![]() |
留置場までやってくると更にイベントが発生しベンが死亡する。 イベント終了後、地下1階西側通路へ戻る。 |
|
↓ | ↓ | |||
1階東側廊下 | 地下1階西側通路 | |||
![]() |
1階東側廊下に上がったら階段脇を奥へ進み宿直室へ移動する。 | ![]() |
通路の途中にある扉から犬舎に入り地下水路へ移動する。 | |
↓ | ↓ | |||
宿直室 | 地下水路 | |||
![]() |
入手:マグナム弾(8)、ショットガンの弾(7) 各弾薬を入手したら宿直室を出て1階東側廊下へ移動する。 |
![]() |
地下水路を抜け左物置へ移動する。 | |
↓ | ↓ | |||
1階東側廊下 | 左物置 | |||
![]() |
1階東側廊下を戻り東側オフィスへ移動する。 | ![]() |
アイテム整理とセーブを行う。 4種類のプラグとマグナムと回復薬を所持し、セーブしておくとよい。 |
|
↓ | ↓ | |||
東側オフィス | 左物置前通路 | |||
![]() |
東側オフィスを通過し1階ロビーへ移動する。 | ![]() |
左物置を出たら画面奥にある扉に入り浄水室へ移動する。 | |
↓ | ↓ | |||
1階ロビー | 浄水室 | |||
![]() |
1階ロビーを画面奥へ進みコの字廊下へ移動する。 | ![]() |
浄水室に入るとG・第1形態との戦闘に突入するのでマグナムで応戦する。 戦闘終了後、出口脇にあるスロットに4種類のプラグを差し込み下水道北口へ。 |
|
↓ | ↓ | |||
コの字廊下 | 下水道北口 | |||
![]() |
コの字廊下を突き当たりまで進むと画面の位置までやってくるので、扉に入りプレスルームへ移動する。 | ![]() |
浄水室の扉を出て少し進むとエイダと合流するイベントが発生する。 イベント終了後、第2水路へ移動する。 |
|
↓ | ↓ | |||
プレスルームへ(右上) | 第2水路へ |